1歳児におすすめの絵本って何かな?
実際に買ってよかった絵本を知りたい!
こういった疑問に答えます。
本記事の内容
- 【1歳】買ってよかった!子供の『絵本』
この記事を書いている私は、2019年に男の子を出産。
1年の産休・育休を経て、2020年7月に時短勤務で復職したワーママです。
基本的にはワンオペ育児で、親の助けもありません。
1歳ママによくある悩みで「1歳で買ってよかった絵本を知りたい!」という点があると思います。
初めての育児だと何を買えばよいのか迷いますよね。
そこで今回は私が1歳育児をしていた時に、実際に買ってよかった絵本をご紹介します!
ぜひ、参考にしてみてくださいね♪
【1歳】買ってよかった!子供の『絵本』8選
いないいないばあ
2歳になった今でもお気に入りの1冊♪
色々な動物が出てきて、いないいないばぁ!をしてくれます。
毎回、息子は声を出して笑ってくれるので、買ってよかったです。
メルカリで新品の本を300円で買いました♪
定番の人気の本なので、メルカリで新品がたくさん売っています!
もうねんね
寝る前の習慣として購入しました。
色々な動物や女の子が寝る様子が描かれています。
2歳になった今でもよく読んでいます。
がたん ごとん がたん ごとん
シンプルな内容ですが、1歳児にはちょうどよいかなと思います♪
男の子は車や電車が好きな子が多いので、おすすめです!
息子は乗り物が大好きなので、よく読んでいました♪
きんぎょが にげた
金魚が色々なところに隠れているお話です。
親子で一緒に金魚を探しながら読み進めていきます♪
「きんぎょがにげた」というフレーズが何度も出てくるのですが、それに合わせて息子も一緒に部屋の端っこに逃げている様子が可愛かったです。
この本を読むと、息子はいつも大笑いしていました!
ぺんぎんたいそう
ペンギンが色々な体操をするお話です。
ペンギンの動きが面白いようで、息子はいつも大笑いしていました♪
可愛いペンギンがたくさん載っています♪
のんたんシリーズ
ノンタンシリーズは息子が大好きなので、よく読んでいます♪
子供にとって学びの内容が多いので、オススメです!
シリーズすべてを買うのは大変なので、図書館で色々借りて読んでいました♪
ダイソーの図鑑・絵本
ダイソーには色々な絵本が売っていますが、その中でもこの4冊はかなり優秀!おすすめです。
息子は、乗り物の図鑑がとくにお気に入りで、よく読んでいました♪
素材も硬めで、破けないので安心して使えます。
電車で外出する際などは、暇つぶしになる&邪魔にならないのでダイソーの本を持って行くようにしています。
マクドナルドの図鑑・絵本
マクドナルドのハッピーセットのおまけで付いてくる本です。
図鑑と絵本どちらも大好きで、よく読んでいました♪
小さな絵本なので、持ち運びにも便利です。お出かけや病院に行くときに、持って行っています♪
ハッピーセットでもらったり、メルカリで買ったりして集めました!
まとめ
記事のポイントをまとめます。
- 【1歳】買ってよかった!子供の『絵本』8選
- いないいないばあ
- もうねんね
- がたん ごとん がたん ごとん
- きんぎょが にげた
- ぺんぎんたいそう
- のんたんシリーズ
- ダイソーの図鑑・絵本
- マクドナルドの図鑑・絵本
- まとめ
1歳育児で買ってよかった絵本についてまとめました!
他にもたくさん読みましたが、今回ご紹介したものはとくにおすすめのものです♪
ぜひ参考にしてみてくださいね♪
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
毎日頑張るママにとって、この記事が少しでも参考になれば幸いです。