【0-1歳】保育園準備!実際に買ってよかったもの、いらなかったもの

当ページのリンクには広告が含まれています。
0-1歳の保育園準備!実際に買ってよかったもの、いらなかったもの
悩む人

0-1歳の保育園の入園準備をしたいけど、何を買えばよいのかな?

保育園準備で実際に買ってよかったもの、いらなかったものを知りたい!

こういった疑問に答えます。

本記事の内容

  • 0-1歳の保育園準備!買ってよかったもの10選
  • 0-1歳の保育園準備!いらなかったもの2選
  • 保育園準備は説明会のあとに始めるのがオススメ!
  • まとめ:保育園準備は大変!先輩ママの意見を参考に心の準備をしておこう
さくら

この記事を書いている私は、2019年に男の子を出産。

1年の産休・育休を経て、2020年7月に時短勤務で復職したワーママです。

息子が1歳1か月のときに保育園入園。その後1歳10か月、1歳11か月のときに2か月連続で保育園を転園しました!(3つの保育園を経験♪)

ワーママによくある悩みで「保育園準備で実際に買ってよかったもの、いらなかったものを知りたい!」という点があると思います。

初めての保育園入園だと、色々と迷いますよね。

私も入園前は何が必要なのか分からなくて困っていたので、気持ちが分かります。

そこで、今回は息子を3つの保育園&0~1歳児クラスに通わせた私が「保育園準備で実際に買ってよかったもの、いらなかったもの」について話します!

目次

0-1歳の保育園準備!買ってよかったもの10選

まずは、保育園準備で買ってよかったものをご紹介します!

お名前スタンプ

お名前スタンプ

保育園によっては、毎日持参するオムツに名前書きが必須!という園も多いのではないでしょうか?

そんな時に大活躍するのが、お名前スタンプです♪

子供の名前が印字されたスタンプをオムツにポンポン押していけばよいので、とっても簡単!すごくオススメです。

さくら

保育園ママの必須アイテムです!

マスキングテープ

マスキングテープ

保育園用の服に名前を書くときには、マスキングテープを使うのがオススメ♪

洋服のタグにサインペンで名前を書くと字がにじむことが多かったので、私はマスキングテープを使っています。

使用手順

  1. マスキングテープとシールノートを用意する
  2. マスキングテープをシールノートにたくさん貼る
  3. マスキングテープにサインペンで名前を書く
  4. マスキングテープを洋服のタグに貼る

事前に、マスキングテープに名前を書いてシールノートに貼っておけば、使いたいときにそこからシールをはがして洋服のタグに貼るだけで済みます♪

マスキングテープ
さくら

息子の洋服のタグにマスキングテープを貼ってから、1年以上洗濯して使っていますが、1度も取れていません♪

すごく便利なのでオススメです!

アイロンで貼れる!お名前テープ

アイロンで貼れる!お名前テープ

お名前テープは、息子の黒い靴下や、シーツに名前を書くときに使用しました♪

※ただし靴下に貼る際には、シールがはがれて他の小さい子供が誤飲するのが心配だったので、念のため簡単に縫い付けておきました!

¥239 (2021/06/19 15:57時点 | Amazon調べ)

口ふき用ミニタオル

口ふき用ミニタオル

最初に通っていた保育園では、口ふき用の「ミニタオルを毎日3枚」持参するルールでした。

毎日洗濯していると消耗がすごく早いので、Amazonでまとめて購入♪

サイズもちょうどよく、ディズニーキャラクターなのでとても可愛いです。

息子も気に入っていたので、買って正解でした♪

リッチェルの水筒

リッチェル アクリア いきなりストローマグセットR

2つ目の保育園では、水筒を持参するルールがあったので、リッチェルの水筒を持参しました。

水筒は、保育園入園前からお出かけの時にいつも持ち歩いており、元々持っていたものです。

リッチェル アクリア いきなりストローマグセットR

セットで付いていたストローマグは、0歳7か月から自宅で使い始めてストロー飲みの練習で使っていました!

どちらもパーツが少ないシンプル構造・形状で、お手入れも簡単です。

さくら

2歳になった今でも使っているお気に入り商品です♪長く使える商品のでとてもオススメです!

朝食用ベビービョルンのエプロン

ベビービョルンのエプロン

保育園に行く前に、子供が朝食時に服を汚して再び着替えさせる・・なんて正直すごく面倒ですよね。

それを防ぐために、ベビービョルンのエプロンを購入しました!

こぼした食べ物を全てキャッチしてくれて、服も全く汚れません!

ちなみに以前、Amazonで安いエプロンを購入しましたが、こぼれた食べ物をキャッチできずに使い物になりませんでした。

エプロンは安物を買わずに、しっかりとしたものを買うのがオススメです。

さくら

離乳食時からずっと愛用しています!

ディズニードリームスイッチ

ディズニードリームスイッチ

ディズニーのドリームスイッチも、すごくオススメです!

わが家では、息子の寝かしつけは、ディズニーのドリームスイッチに任せています。

ディズニーのドリームスイッチとは、天井に映像を映し出し、優しい声で、絵本の読み聞かせをしてくれるおもちゃです。

これを使うようになってから、寝かしつけの時間が大幅に削減しました!

というのも、息子はドリームスイッチのお話が大好き!

なので寝る時間になったら、スムーズに布団に入ってくれます。

ママと息子二人で布団に入り、消灯して天井に映し出された話を見るのですが、だいたい2~3話見たら、息子はすぐに寝てくれます。

さくら

子供を早く寝かしつけたあとは、家事をしたり、自由に過ごすことができるので、すごく助かります。

電動鼻水吸引器

電動鼻水吸引器

電動鼻水吸引器は、1つ持っておくと安心です。

というのも、小さな子供は鼻水を垂らしている時期が非常に多いからです。

1歳1か月で入園した当初、息子は2か月以上ずーっと鼻水をたらしていました・・!

寝るときも鼻が詰まり、しんどそうで・・私も見ていて辛かったです。

とはいえ、頻繁に耳鼻科に行くことができない・・・なので、こちらを購入しました。

コンパクトな作りですが、吸引力があり、しっかりと鼻水を吸うことができます!

実家や旅行先にも持って行けるサイズなのでとっても便利♪

結局、入園当初だけでなく、頻繁に鼻水を出しているので、早めに買っておいてよかったです!

さくら

初めて試した時は、鼻水がたくさんとれてびっくりしました!

電動自転車(パナソニックギュットクルームR EX)

電動自転車(パナソニックギュットクルームR EX)

保育園の送迎用に、電動自転車(パナソニックギュットクルームR EX)を購入しました!

ギュットクルームR EX、すっごくおすすめです!

他社製品と異なる1番のオススメポイントは、ラクイックが付いている点です!

ラクイックとは?

「ラクイック」は電子キーをカバンなどに入れたまま、通信エリア内※で電源ボタンを押すと、電子キーと後輪サークル錠が相互認証し、自動で開錠するシステム。

慌ただしい朝や、荷物が多い時でも素早く出発可能!

※後輪サークル錠から最小で約1.2m以内、最大で約3m以内の範囲。

出所:パナソニック公式HPより

とはいえ、全く同じ性能でラクイックが付いていないギュットクルームD EXの方が価格が安いので、最初はどちらにしようか迷いました・・。

なので、ギュットクルームだけでなく他社製品も色々と調べて、秋葉原のヨドバシカメラで4台試乗して・・・散々悩んだ結果、ギュットクルームR EXに決めました。

実際に使ってみると、すごく便利で使いやすい!

毎日使う物なので、多少高くてもギュットクルームR EXにしてよかった!と思っています。

さくら

毎回、自転車を使う際に鍵を出し入れしなくて良いのがここまで便利だとは・・びっくりしました!

さくら

チャイルドシートのレインカバーは、ラボクルにしました♪しっかりしているので、こちらもオススメです!

シャープ乾燥機付き洗濯機

シャープ乾燥機付き洗濯機

洗濯機は乾燥機付きがオススメです!

というのも、息子が保育園に通い始めてから、一気に洗濯物が増えたからです・・。

夏は、保育園で2回お着替えするので、(上服+ズボン+下着)×3セットを毎晩洗濯する必要があります。

最初は、毎晩寝かしつけの後に洗濯物を干していたのですが・・とにかく面倒。

なので、シャープ乾燥機付き洗濯機を購入しました!

スイッチ1つで、洗濯~乾燥までやってくれるので、とにかく便利!

いつも息子の寝かしつけ前にスイッチを押しているので、息子と一緒に寝ても大丈夫になりました。

さくら

値段も安めで、簡単に操作できます♪忙しいワーママにおすすめです!

0-1歳の保育園準備!いらなかったもの2選

保育園NGの洋服

保育園NGの服は、あまり買わない方が良いです。

例えば、息子の保育園では

  • ロンパース
  • フード付き
  • ひも付き
  • 着せにくい服
  • ヒートテック
  • 起毛素材

などの服は禁止されています。

結局、土日も普段保育園で着ている服を着せることが多かったので、保育園NGの服は着る機会がほとんどなくなってしまいました。

なので、保育園NGの服は最初から買わなければよかったなーと思います。

さくら

保育園用の服はたくさん必要です。それだけで収納はいっぱいになるので、余計な服は買わなくても良いかも・・

マンチキン ハンドル付ミラクルカップ

マンチキンのハンドル付ミラクルカップも買わなくてもよかったかも・・という商品です。

息子は0歳児クラスに入園する際に、哺乳瓶を拒否していました。

なので、「入園までにコップ飲みをできるようにしたい!」と思って、マンチキンのハンドル付ミラクルカップを購入!

しかし、息子は飲み方が分からないようで・・・結局使えずに終わりました。

保育園入園後、息子は哺乳瓶を拒否&飲み方が分からず飲めなかったようですが、その後は先生にスプーン飲みをさせてもらい、数日以内にコップ飲みも習得!

やはり、プロはすごいなーと感心しました。

結局、保育園の先生がコップ飲みを教えてくれて、息子はすぐにそれを習得したので、マンチキンのコップは使わずに終わりました。

さくら

私もマンチキンのコップを試してみましたが、正直なところ最初は飲み方が分からず困惑しました・・!

保育園準備は説明会のあとに始めるのがオススメ!

保育園の持ち物やルールは、園によって異なります!

「色々買ってみたけど保育園NGの服だった・・」ということになったら悲しいですよね。

なので、保育園準備は事前に下調べだけしておいて、説明会のあとに購入するのがおすすめです!

もしくは、普段の生活にも必要なもの、絶対に必要なものから購入するようにしましょう♪

さくら

下調べしておくと、説明会のあとに準備がスムーズに進みます♪

まとめ:保育園準備は大変!先輩ママの意見を参考に心の準備をしておこう

child

記事のポイントをまとめます。

  • 0-1歳の保育園準備!買ってよかったもの10選
  • お名前スタンプ
  • マスキングテープ
  • アイロンで貼れる!お名前テープ
  • 口ふき用ミニタオル
  • リッチェルの水筒
  • 朝食用ベビービョルンのエプロン
  • ディズニードリームスイッチ
  • 電動鼻水吸引器
  • 電動自転車(パナソニックギュットクルームR EX)
  • シャープ乾燥機付き洗濯機
  • 0-1歳の保育園準備!いらなかったもの2選
  • 保育園NGの洋服
  • マンチキン ハンドル付ミラクルカップ
  • 保育園準備は説明会のあとに始めるのがオススメ!
  • まとめ:保育園準備は大変!先輩ママの意見を参考に心の準備をしておこう

入園準備は想像以上に大変です。

初めてのことだと分からないことも多いはず・・!

なので事前に先輩ママのブログなどを調べておき、心の準備をしておくと安心です。

最近は、インターネットで色々と購入できるので、忙しいママはぜひ活用してみてくださいね!

さくら

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

頑張るワーママにとって、この記事が少しでも参考になれば幸いです。

ブログ村のランキングに参加しています。 応援のポチっ! よろしくお願いいたします!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次